【food Basics】トロントの現地スーパーマーケットの価格ってどんな感じ?

なんとかなる。

こんにちは。
私のバイト先は基本的に日本語環境ですが、ボス(日系カナディアン)と従業員の中で1人だけカナディアンがいます。

今日はボス、カナディアン、私の3人シフト。

そうなると、ボスとカナディアンはほとんどの時間、英語で話しながら作業をします。

英語のわからない私は蚊帳の外。

そんなときは心を無にして、リスニング教材として聞くことに集中します。

カナダに来て半年が過ぎましたが、未だにネイティブ同士の会話の20%も理解できません。

カナダにいるうちに、この会話を50%くらい理解できるといいなと漠然と思っています。

さて、今日は現地のスーパーマーケット【food Basics】について書いていきたいと思います。

Food Basics

私たちの最寄りはこのスーパーマーケットで、徒歩20分、自転車で5分くらいです。

普段はバイト帰りに他のスーパーに寄るのですが、バイトが休みの日や、安いものがあったときはこちらのスーパーに行きます。

Metroというスーパーマーケットのグループで、価格はMetroよりも安いと思います。

CRAZY 8 SALE

『いつも新鮮で、在庫を持ち、素晴らしい価格』

実際セールとなっている商品の在庫は山のように積みあがっているので、買えないということはないでしょう。

3月31日~4月6日でセールが開催されています。

トロント生活も半年が過ぎ、現地の価格を知った上で、これは安い!と思うものを以下にピックアップしました。

気になるものがあれば、この期間に是非訪ねてみてください。

トイレットペーパー

右上はキッチンペーパー。これもかなり安い。

これはかなりお得だと思います。

私たち以前は、日用品はWalmartで購入していました。
Walmartは世界最大のスーパーマーケットだし、品揃えもよく価格は安いものだと思っていました。

しかし、トイレットペーパーに限って言えば

Walmart 約18ドル

food Basics 11ドル

こんなにも違います。

ちなみに、食材などもほとんど価格は変わりません。
そのため、バス代を支払ってわざわざWalmartに行くことは無くなりました。

こちらのトイレットペーパー、小さいですが左上に24ロールと記載があります。
※48というのはダブルが24ロールだから、シングル48ロール分だよ!ということ。

日本だと12ロール入りが一般的でしょうか。

12ロールで300円~400円くらいだったと思うので、カナダの方が少しだけ高いということになりますね。

お肉

全体的にお肉は日本よりも安い印象です。

【/LB】というのはポンド当たりという意味で、1LB=約454gです。

最初はこの意味が分からず、買ってみたら思っていたより高いというのがよくありました。

カナダのスーパーでは野菜や果物は基本量り売りだと思います。

右上の合いびき肉の場合、3.99ドル/LBなので、454gで3.99ドル。

日本のように100グラム換算すると、0.88ドル/100gになりますね。

そう考えると、最近の為替で1ドル100円と考えたとしても、日本の合いびき肉と比べて同等か少し安いくらいでしょうか。

お菓子

大好きなプリングルス。

普段は2.6ドルくらいが相場なのですが、CRAZY 8 SALEでは1.88ドル。

安いですね。

左下の食器用洗剤も安いですね。普段は2ドル後半から3ドルほどします。

以上、現地スーパーのSALE情報をお届けしました。

普段使っているもう一つのスーパーについても、後日記事にしたいと思います。

情報が少しでも役に立てばうれしいです。

以上、ご査収ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA