なんとかなる。
こんにちは。
今週から妻氏は、オンラインでの語学学校が始まりました。
私はというと相変わらず英語熱が上がらず、図書館でブログを書いています。
トロントの公共図書館には、電源やWi-Fiがあります。
また、郊外の図書館は人も少なくクレイジーな方もいないので、静かに作業したい人にはおすすめです。
※館内は飲み物のみ持ち込み可能で、食べ物はNGです。
さて、今回はトロントで私が一番お世話になっているスーパーマーケットについて書いていきます。
トロントのおすすめ スーパーマーケット
NO FRILLS
特徴
- no nameブランド(NO FRILLSのオリジナルブランド)は結構安い
- ダウンタウンや郊外に比較的多くの店舗を持つ
- 日用品も比較的安くて品揃えがいい
- ポイントカードが超お得
それでは、それぞれの特徴についてみていきましょう。
1.no name(NO FRILLSのオリジナルブランド)は結構安い
no nameブランド以外の商品も、比較的安いと思うのですが、NO FRILLSで買い物をするなら、no nameの商品をお勧めします。
私たちの冷蔵庫には何かしら、no nameブランドの商品が入っています。
最近のお気に入りはこちらのヨーグルト↓
12個入りで3ドルちょっとだったと思います。
その他のヨーグルトと比較すると、かなり安いです。
だからと言って、味が悪いわけではなく、かなりおいしいと思います。
また、専用のアプリには野菜や果物のセール品情報がアップされているので、それらを狙って買うのもいいと思います。
ネギもニンニクもかなりお買い得です。
2.ダウンタウンや郊外に比較的多くの店舗を持つ
私たちがよく行くのは、黄色でマークしたJoe`s No Frillsです。
地下鉄のグリーンライン、Sherbourne駅を降りたら近くにあるので、ダウンタウンの帰りに寄ります。
ここは品揃えもよく、野菜も新鮮なものが多い印象です。
※紫色マークの箇所は、その店舗のオーナーの名前らしいです。
カナダのスーパーで気を付けなければいけないのが、野菜や果物を買うときに既に腐っていたり、卵が割れていたりと、品物をよく確認する必要があります。
私も最初から腐っていたということはまだないですが、腐りかけたものを買ってしまい、数日で腐ってしまったこともあります。
よく見て買いましょう。
3.日用品も比較的安くて品揃えがいい
先日、food BasicsのCRAZY SALLについて記事をアップしましたが、同じようにNO FRILLSでもトイレットペーパーやキッチンペーパーが安売りされているときがあります。
また、シャンプーなども特にこだわりが無ければここで揃います。
こだわりがあり、いろんな種類を試したいという方は、SHOPPERS(カナダのドラッグストア)かWalmartに行くことをお勧めします。
4.ポイントカードが超お得
カナダに来たらまず、スマホでoptimumというアプリをダウンロードすることをお勧めします。
このアプリ、NO FRILLSのセール情報やポイントカードの役割を担っており、先ほど登場したSHOPPERSのポイントカードとしても使えます。
ポイントは共通して貯めることができるので、ポイントは比較的貯まりやすいと思います。
以下、ポイントカードの特徴です。
NO FRILLSではポイントのつく品物は決まっている
アプリに表示された商品を買わない限り、いくら買ってもポイントは付きません。
この商品は毎週木曜日に更新され、普段買っている商品が反映されているように思います。
私は最近ヨーグルトを買っているので、ここに表示されるわけですね。
SHOPPERSでもポイントが付く商品には、値札のところに記載があるのですが、ポイントの付き方が解明できていません。
ご存じの方、教えていただけると嬉しいです
また、Loblawsというスーパーでもポイントを貯めることはできますが、日本でいうTokyu Storeみたいな感じで、すこーしお高い印象です。
普段の食料品を買うなら、NO FRILLSで間違いありません。
10,000ポイント使用で、購入時の代金から10ドル値引き
10,000ポイント貯めるまでは、ポイントを使うことができません。
日本のポイントカードのように、1%還元などではないので正確な還元率は計算できませんが、下記のようにざっくりと計算すると約20%の還元なのでかなりお得ですね。
この写真には、ヨーグルトを2ドル分購入するごとに400ポイントと書いてあります。
10,000ポイント貯めるには
10,000pt÷400pt/2ドル=50ドル
(ざっくり、1ドル200ポイント貯まる感じだと思います。)
つまり、ヨーグルトを50ドル分買うと、10ドル還元されるわけですね。
まあ、こんな買い方している人は見たことありませんが、ポイントの付く商品はその時にまとめ買いしていると、あっという間に10,000pt貯まります。
まとめ
今回はトロントのNO FRILLSの特徴についてまとめました。
もちろんfood Basicsや他のスーパーにも安い商品はあります。
大切なのは
- カナダの物価を知り、その価格が安いのか少し割高なのかを判断できるようになること
- セール品のためだけにスーパーマーケットに行くのも時間と交通費の無駄になってしまうので、帰り道や近くにあるスーパーの中で、全体的にいい感じのスーパーマーケットを見つける
何事もそうですが、節約も無理をしすぎず、心地よい範囲で行えるといいですね。
私の場合、大好きなお菓子類の価格は大抵頭に入っています。
プリングルスの増量版が2ドルで買える時は買いですね。
以上、参考になればうれしいです。
ご査収ください。