こんにちは。
なんとかなる。
数年前まで都道府県魅力度ランキング最下位を独走していた茨城県。
「のびしろ日本一。いばらき県」などのキャッチコピーで最下位であることを逆にチャンスに変えようと頑張っていた茨城県も、2022年魅力度ランキングでは45位という何とも中途半端な順位になってしまいました。
実は私たち夫婦、どちらも地元は茨城県。日本に住んでいたころは「魅力度ランキング最下位は妥当だな」と考えていたのですが、日本を離れてみて考えが変わりました。
妻氏の実家は茨城県のつくば市にある筑波山の麓にあります。そこで数日暮らしてみて、筑波山周辺の歴史にとても興味が湧きました。
実は筑波山、「日本一標高の低い日本百名山」で、観光地としてのポテンシャルは十分(あると思っています)。また、筑波山神社近くには古民家をリノベーションした民泊兼ワークスペースの「旧小林邸ひととき」という、自分とゆっくり向き合うことのできる素敵な空間があります。
今回は、そんな魅力たっぷりの筑波山と周辺の魅力的な観光スポットをご紹介。
「田舎でゆっくり生活してみるのもいいよね」と思っていただけるよう、筑波山周辺の魅力を伝えられれば幸いです。
目次
筑波山
筑波山は関東平野にそびえ立つ標高877mの山で、標高の最も低い日本百名山として知られていて、男体山と女体山の2つの峰を持ち、古くから信仰の山として栄えてきました。
登山コース
筑波山にはケーブルカーの発着駅である宮脇駅(筑波山神社)から登るコースと、ロープウェイの発着駅であるつつじヶ丘駅から登るコースがあります。
【メモ】
筑波山神社の本殿は男体山と女体山にあり、ケーブルカーの発着所にある大きな建物は拝殿と言います。そして、上の写真は拝殿前に建つ筑波山神社随神門で、初代は寛永10年(1633年)、3代将軍・徳川家光により寄進ですが、現存するのは文化8年(1811年)の再建で、つくば市の文化財に指定されています。
宮脇駅からは男体山近くまでのケーブルカー、つつじヶ丘駅からは女体山近くまでのロープウェイがあるので、気軽に日本百名山の一つに登れるところが筑波山の良いところではないでしょうか。
実際私たちも、下りはケーブルカーを使って下山しました。というのも、筑波山って結構ハードな山なんです。
気持ち的にも、登りは頑張れるけど下りは結構厳しいですよね。無理はせずに、ケーブルカーやロープウェイを活用しましょう。
登ったのは白雲橋コース
白雲橋コースは女体山の山頂を目指すコースで、「弁慶七戻り」や「胎内くぐり」などの巨岩、奇岩を見ることができるので、筑波山の魅力を一気に満喫することができるでしょう。
筑波山の中腹にある筑波山神社から女体山山頂までは約2時間の道のり。筑波山神社までは車、白雲橋コース入口から登山というのが一般的な登山ルートで十分に楽しめるのですが、登山や歴史好きな方には、筑波山の麓から筑波山神社まで続く「つくば道」から登って欲しいなと。
実はこの「つくば道」、日本の道百選に選ばれている歴史ある道なんです。
【メモ】
この道は、徳川三代将軍・家光の時代に筑波山の参詣道として開設された道で、現在でも道標や土蔵作りの家並みなどに江戸時代の面影を感じさせる風景が残っています。
女体山山頂
山頂は岩場で狭いのですが、眺望を遮るものは何もなく、とても見晴らしがいいですよ。
男体山へのアクセスが可能
男体山と女体山は簡単にアクセス可能。その間にはケーブルカーの駅とレストランがあります。
帰りはケーブルカーということで、ビールで乾杯。水筒に入れてきた熱湯でカップラーメンもセット。
ケーブルカーは片道590円
良心的なお値段ですよね。往復で購入すれば1,070円。20分毎に運航しています。あんなに苦労して登ってきたのに、たったの8分で下山。宮脇駅に到着です。
筑波山周辺の観光スポット
続いては、せっかく筑波山まで来たのであれば是非立ち寄っていただきたいと思うお店をご紹介したいと思います。
桜井菓子店
筑波山の麓にある神郡というエリアにあるのが、「桜井菓子店」。餡ドーナツが有名ですぐに売り切れてしまいます。この日は平日ということもあり、お目当ての餡ドーナツが残っていました。
早速食べてみると、外はカリっと中はしっとりの生地。中のこしあんは適度な甘さでとってもおいしい。これが一つ108円とは驚きです。
パンの店 穂さか
「食べたら幸せになれるパン」。そんなパン作りを目指しているのがこちらのお店。国道125号から少し入ったところにあるので秘境感満載。訪れるだけでテンションが上がります。2021年11月に「出没!アド街ック天国」でも紹介されたお店です。
私が頂いたのはあんぱん。生地はフワフワで、トッピングされたケシの実の香ばしさとこしあんの甘さが相まって本当においしい。店主のこだわりが感じられます。
お次にいただいたのが「ベーコンチーズ」。あんぱんとは違い、フワフワというよりはもっちりとした生地。中のベーコンとチーズの塩気がとってもおいしくて満足感のある一品でした。
松屋製麺所
筑波山口の目の前にあるのが、さっぱりとした醤油ラーメンが食べられる「松屋製麺所」。
冒頭で出てきた「つくば霞が関りんりんロード」の休憩場所にもなっている「筑波山口」。つくばエクスプレス線つくば駅からバスでここまで来ることもできるので、車をお持ちでない方でも簡単に来ることができます。
月曜の平日にも関わらず、10席あるカウンター席は満席。煮干しを感じるあっさりスープ。製麺所ということで手打ちの麺にこだわりを感じます。もちもちです。メンマは少し物足りない感じがしましたが、全体的なバランスが抜群でスープまで飲み干してご馳走様。
こちらのお店、店内での食事は「有料試食コーナー」という立ち位置。なので、食器の片づけや商品の受け取りはセルフサービスになっています。
試食後はご自宅用に麺を購入して、おいしいラーメンがお家でも楽しめちゃいます。
まとめ
東京からの距離も適度で自然豊かな茨城県が魅力度ランキング45位というのはやるせない気持ちでいっぱいです。筑波山登山と周辺の観光地を回っても日帰りが可能なので、ふらっと茨城県つくば市に足を運んでみてはいかがでしょうか。
以上、参考になれば嬉しいです。
ご査収ください。